保護者の皆様へのお願い
すべての持ち物にはっきりと名前を書いてください、靴下や靴などの小さいものにも忘れずに記名してください
記名について
消えにくい油性ペンでの記名がおすすめです
衣類の記名には、衣類や洗濯タグに直接書くほか、洗濯タグに貼る記名用シールの使用、マスキングテープを洗濯タグに貼り付けての記名もおすすめです
・紛失やトラブルになるため、バッグにキーホルダーなどを付けないで下さい
・誤飲防止のため、髪ゴムは装飾のないものにして下さい(糸ゴム、シュシュ、ピン止めは不可とさせて頂いています)
・紙パンツ、靴下は貸し出しがありません。忘れた場合は購入となります
衣類の記名には、衣類や洗濯タグに直接書くほか、洗濯タグに貼る記名用シールの使用、マスキングテープを洗濯タグに貼り付けての記名もおすすめです
・紛失やトラブルになるため、バッグにキーホルダーなどを付けないで下さい
・誤飲防止のため、髪ゴムは装飾のないものにして下さい(糸ゴム、シュシュ、ピン止めは不可とさせて頂いています)
・紙パンツ、靴下は貸し出しがありません。忘れた場合は購入となります
持ち物一覧
半袖Tシャツ(2枚)
やまと保育園では肌着を着用せず、1年を通してTシャツを着ます。なるべく薄着で活動的に過ごします。たくさん遊んで走って汗をかきますので、綿素材のものがおすすめです。
長袖Tシャツ・トレーナー(2枚)
寒い時には半袖Tシャツの上に長袖Tシャツを着用します。綿素材のものがおすすめです。大きすぎたり小さすぎたりするものは、子ども達が自分で着脱できないのでサイズの合ったものをご準備ください(ホック、ボタンの位置も同様です)。
丈の長いチュニックは動きにくいので、フリースや裏起毛タイプのものは室内では暑く体を動かしにくいので不可とさせて頂いています。
丈の長いチュニックは動きにくいので、フリースや裏起毛タイプのものは室内では暑く体を動かしにくいので不可とさせて頂いています。
半ズボン・長ズボン(2枚)
自分で着脱のしやすいものをご準備ください。スカッツ、Gパン、タイツ、スパッツは着脱の大変さや動きにくさから不可とさせて頂いています。ズボンのポケットにハンカチを入れるので、ズボンはポケットのあるものがよいと思います。
パンツ(3枚)
お子さん一人ひとりの様子に合わせて紙オムツから布パンツに移行していきます。
・紙オムツは記名をお願いします。
・紙オムツ、布パンツともに貸し出しはありません。準備がされていない場合には購入となります。
・おねしょしてしまった時にシーツを持ち帰るためのビニール袋の準備をお願い致します。
・紙オムツは記名をお願いします。
・紙オムツ、布パンツともに貸し出しはありません。準備がされていない場合には購入となります。
・おねしょしてしまった時にシーツを持ち帰るためのビニール袋の準備をお願い致します。
靴下
くるぶしが隠れる程度のものにして下さい。スニーカー丈の靴下は散歩中に靴の中で脱げてしまう可能性が高く危険なため不可とさせて頂いています。ショート丈やクルー丈がおすすめです。
タンスの中に、必ず1~2足は用意しておいて下さい。幼児クラスは靴下を履いて過ごしているため、準備されていない場合には購入となります。
タンスの中に、必ず1~2足は用意しておいて下さい。幼児クラスは靴下を履いて過ごしているため、準備されていない場合には購入となります。
帽子
日差しや安全を考え、つばが全体にあるものをご準備ください。あごひもはお子さんのサイズに合わせたゴムをつけて下さい、ゴムが伸びたら付け替えをお願い致します。また、購入時からあごひもが紐のものは保育園に持ってくる前にゴムに付け替えをお願い致します。
上着
前開きで薄手の動きやすいものをご準備ください。ボタンでもファスナーでも構いません。丈の長いもの、厚手で動きにくいもの、フード付きは不可とさせて頂いています。
ミニタオル(2枚)
給食・おやつの後、口を拭くために使います。毎日持ち帰り、洗濯をお願い致します。
【サイズ】
15cm×15cm位で薄くてかさ張らないもの
【サイズ】
15cm×15cm位で薄くてかさ張らないもの
コップ袋
コップは園で用意致します。毎日持ち帰り、洗ってからまたお持ちください。
【サイズ】
16cm×13cm程度
【仕様】
ひもが1本のもの(両サイドへ引っ張るタイプは子どもにとって難しいため)
【サイズ】
16cm×13cm程度
【仕様】
ひもが1本のもの(両サイドへ引っ張るタイプは子どもにとって難しいため)
通園バッグ
毎朝、持ち物(衣類、コップ等)を入れて登園してください。通園時の上着を中に入れ、帽子掛けのところにかけてください。5月と10月の園外保育の時にも使います。年長児は交通公園、お泊り保育、高尾山遠足にも使用します。
【サイズ】
水筒が入る大きさ
【選ぶポイント】
・肩バンドにウレタン等が入っていて厚手のものが背負いやすいです。
・胸バンドがついていると肩からずり落ちず、歩きやすいです。
【サイズ】
水筒が入る大きさ
【選ぶポイント】
・肩バンドにウレタン等が入っていて厚手のものが背負いやすいです。
・胸バンドがついていると肩からずり落ちず、歩きやすいです。
水筒
毎日お茶かお水を入れて持ってきてください。(ペットボトル、魔法瓶は不可)
肩からかけられるものを用意してください。カップがついているものは使いづらいので不可。ストロータイプのものが良いかと思います。
【サイズ】
40cm×40cm程度
肩からかけられるものを用意してください。カップがついているものは使いづらいので不可。ストロータイプのものが良いかと思います。
【サイズ】
40cm×40cm程度
汚れ物用エコバック(1つ)
汚れた衣類などを入れるため濡れてもよいエコバックをご準備ください。こども達が自分で入れるので、入れやすいものでお願い致します。週末はシーツを持ち帰るので大きめがおすすめです。
【サイズ】
40cm×40cm程度
【サイズ】
40cm×40cm程度
水着
【水着】
男女ともに自分で着脱できるもの(男子の腰ひもはゴムに変えてください)
【タオル】
ラップタオルをご準備ください
【バッグ】
手さげタイプで小さめサイズのプールバックをご準備ください
時期が近づいてきたらお便りにてお知らせしています。
男女ともに自分で着脱できるもの(男子の腰ひもはゴムに変えてください)
【タオル】
ラップタオルをご準備ください
【バッグ】
手さげタイプで小さめサイズのプールバックをご準備ください
時期が近づいてきたらお便りにてお知らせしています。
布団カバー
敷きカバーを2組ご準備ください
毎週金曜日に交換します。
【サイズ】
敷布団:135cm×68cm
【着脱方法】
縦方向にスナップを5こずつ付けて下さい
【名前の付け方】
・名前用の生地(182mm×128mmのB6サイズ)を準備してください
・カバーの上部に縫い付けてください
【その他】
・夏期はタオルケットを1枚ご用意ください
・冬期は綿毛布を1枚ご用意ください
・替えが必要になることもあります
毎週金曜日に交換します。
【サイズ】
敷布団:135cm×68cm
【着脱方法】
縦方向にスナップを5こずつ付けて下さい
【名前の付け方】
・名前用の生地(182mm×128mmのB6サイズ)を準備してください
・カバーの上部に縫い付けてください
【その他】
・夏期はタオルケットを1枚ご用意ください
・冬期は綿毛布を1枚ご用意ください
・替えが必要になることもあります